no title

1: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 11:31:33.81 _USER9.net

『鬼滅の刃』原画マンに聞いた給与明細。丸2日かかるカットが単価4000円

アニメ制作を担当した会社の社長は今年6月に1億4000万円の脱税容疑で告発されたが、劇場版は興収300億円を窺う勢いで、関係者は笑いが止まらない。
だが、現場に言わせれば、恩恵を受けるのはひと握りにすぎないという。実際に働いている原画マンに話を聞いた。

原画マンの中村大吾さん(仮名・43歳)は、動画マンとして働いていたが、体を壊して退職。一般企業に就職し、現在は副業として週末だけ原画を請け負っている。

「この業界では、いくら作品がヒットしようが、儲けたぶんはアニメ制作会社の社長やプロデューサーのもの。アニメーターは社員ではなく個人事業主扱いなので、還元されることは基本的にありません。
ならば普段の仕事の単価を適正な水準にすべきですが、作画のクオリティもスピードもハイレベルな超エース級の原画マンでさえ、月に何百時間も働いてやっと月収100万円という世界なんです」

アニメーターの仕事は、「原画マン」と、原画と原画の間の動きを描く「動画マン」に分かれる。動画マンとして下積みを経験し、技量を認められたら原画を任されるパターンが多いそうだ。

「私の新人時代は月の労働時間が過労氏ラインの倍の400時間はザラ。動画一枚の単価が170円、月収は最高で17万円程度でした。
あれから十数年たった今でも、単価は240円止まり。私は結局過労で救急車で運ばれ、アニメーターを本業とすることをやめました」

・1カットの単価は一律4000円

現在の中村さんは、副業として原画に携わっており、月に17カット程度を担当しているという。

「作業日は、すべてテレビアニメの原画制作に費やしています。発注の単位は、カメラが切り替わるまでを1カットとして、単価は一律4000円。
キャラクターが喋っているだけの動きが少ないカットなら1~2時間で仕上がりますが、走ったり戦ってるような複雑なカットの仕事だと丸2日かかることも。割に合わないですが、やりがいだけで続けていますね」

儲ける者がいる裏で、働けば働くほど貧する者もいる。決して表に出ない業界特有の闇があった。労を惜しまずカネにとらわれないクリエーターに支えられた搾取構造は、いつまで持つのだろうか。

======

・一般的なアニメーターの平均 月収20万円
・中村さんの月収 6万8000円 実働8日、アニメ原画作成(単価4000円)×17カット

<取材・文/週刊SPA!編集部>
※週刊SPA!12月15日発売号の特集「[稼げない人]の給与明細」より
https://news.yahoo.co.jp/articles/81e684d156fb1dbfd2c16deaa017be33dbdb6197

33: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 11:42:02.08
やりがい搾取は気の毒

104: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 12:01:07.90
ヒェッ・・・

240: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 12:33:47.03
うまく誤魔化してるが、この人ufotableと関係ない


続きを読む
続きを読む